結婚の条件 40代男性

ご成婚から1年2か月の元男性会員Wさんから、赤ちゃん誕生のLINEがありました♪

まずは子供が授かればと思っています!

一年半前に成婚退会したWさんの結婚の条件、理想の家庭は「子供がいる家庭」でした。

頑張ったんですね!ヽ(^o^)ノ♪

結婚相談所でご成婚 赤ちゃん誕生
————

昨日〇〇日、午前〇〇:〇〇に2950gの男の子が無事産まれました!

🚼母子ともに無事です。

予定日よりも遅れて、木曜夕方から入院して、昨日の朝の時点では、土曜になるかなあという感じだったのですが、事態は急速に進んで、あっという間に2、3時間で昨日の午前中に産まれました。

いまはコロナで、私は在宅勤務でして、あとから駆けつけて二時間対面しただけで帰宅しました。

水曜日の退院まで会えませんが、我が子を抱いて、晩婚で授かったので、大切に育てようと思った次第です…

コロナに加え暑くなってきますが、お体にどうぞ気をつけてお過ごしください。
————

抱っこしている写真の赤ちゃんは、お顔立ちがWさんにそっくりな男の子です。

結婚した時よりも、もっと幸せいっぱいな笑顔のお写真です。

愛おしそうにだっこしている彼は、すっかりお父さんの顔でした。

本当に本当によかったですね♪

Wさん二世誕生、心からおめでとうございます。👶

妊娠適齢期は35才まで

Wさん42歳、奥様37才でした。

女性のライフスタイルが変わって、「結婚適齢期」はもはや死語扱いになっていますが、結婚適齢期が無くなっても妊娠出産にはタイムリミットがあります。

出産適齢期は35才までと言われています。

30~34歳で結婚した女性と35~39歳で結婚した女性とを比較すると、生涯不妊率は35~39歳で2倍。

40~44歳で結婚した女性では、半数以上が生涯不妊という結果も出ています。

児を1人持ちたいなら遅くとも35歳、2人なら31歳、3人なら28歳から、妊活を開始しなければならないそうです。

男性は、

じゃ、若い女性と結婚したらいいじゃん!どうせ結婚するんだったら、若い方がいいな10歳位年下ががいい!

気持ちは分かりますけどね・・現実はそう簡単にはいきません。

婚活の現場からリアルに申し上げますと、女性の結婚相手に希望する年齢差は、

・出来たら同年代ぐらいから自分より5歳位上までが6割

・上限7歳差までが3割

・10歳差まで可能が1割です。←狙えるのは高スペックの男性に限る!です。

それから「妊娠適齢期」は女性だけの話しではありません。精子も老化すると報告されています。

また男性だって40代からの育児は、体力的にかなりきつくなるでしょう。

子供の運動会で20代の男性とかけっここするんですよ( ゚Д゚)!

駆けっこしなくても、子供を育てる体力と、経済的余裕も必要になってきます。

あなたは今何歳ですか?

まだまだ~というご年齢ですか?

子供がいる家庭を望んでいるのでしたら、ここでスルーしてはいけません!

あなたに合った結婚を確実にしてみませんか?

結婚相談はこちらまでどうぞ。

あなたの結婚にピッタリと寄り添う婚活アドバイザー 東京 結婚相談所 オフィスJOY島田 by島田

オンライン結婚相談はこちらからどうぞ

東京結婚相談所アドバーザーオフィスJOY時田

・具体的な活動内容は?

・私にお勧めなプランは?

・どんなサービスがあるの?

★こちらからご希望日時をご予約下さい。

★婚活でモテる婚活ファッション相談アドバイス

Follow me!

Follow me!